「QOL向上委員会 for ADHD」を発足しました

私たちは、成人ADHD当事者として、互いのQOL(Quality of Lifeの向上を目的とし、
2012年10月22日に、
「QOL向上委員会 for ADHD」という社会人・相互扶助サークルを発足しました。
当委員会の主催は「仙堂舞子」となります。

現在考えているプランとしては、
  • 本人には手を付けられなくなってしまった部屋の片付け
  • 手順がわからずうまく申請できないお役所などの書類作成の手伝い
  • 明日は大事な日なのに、起きられないかもしれない
  • 服などの買い物をしたいけど、センスに問題アリって定評がある
  • 自宅に知人が集まるのだけど、料理を何種類も用意できない
など「具体的」に「一人ではどうにもならないこと」や「インターネットの相談では越えられない問題」について、
「一緒にやろう!」
「三人寄れば文殊の知恵だ!」
といった感じです。

どんなに仕事はちゃんと出来ていても(それもギリギリ精一杯)、私生活も含めると崖っぷちでジタバタと、やっとの思いでしがみついている方は多いのではないでしょうか?

「あぁ!この問題さえ何とか片付けば、自分の生活は完璧(?)なのに!」

そう言いたいことが何度もあったはず。
そここそを、私たちが何かしらリアルで後押しできればという思いです。

まずは、東京近郊の近しい当事者の参加・計画・実施から試験的に始めて行きたいと考えていますが、ニーズの聞き取りや、ご参加希望の募集は常時行っていますので、「各種お問い合わせ」よりお気軽にご一報ください。

ADHDの特性として、
  • 全容を把握出来ない
  • 計画が立てられない
  • 実行がなかなか出来ない
とありますが、私たちのペースながらも、必ず実行するのを目標とし、積み重ねてゆくつもりです。

具体的なプロジェクトの計画や事後報告は可能な範囲で記事にして行きます。
一部、非公開/限定記事となることもありますので、予めご了承ください。

また、当委員会は医療機関、資格保持者等ではありませんので、治療やお薬に関わるのご相談・ご協力は致しかねます。
最後に、ADHDの特性を思い出してください。
  • やり始めたら、今すぐ・トコトンな実行派
  • エンジンかかれば何でも楽しいことに変換できちゃう面白アレンジ脳
  • うっかりだけど、世話焼き大好き
キミに足りないものを誰かから助けてもらい、誰かの足りないものをキミが助けることも出来るんです。

Just ADHD!!